ロサンゼルスから100マイルほど離れた、アメリカでも屈指の美しい町サンタバーバラのとある小さな骨董屋の片隅に、心許なげに私は小さくなっておりました。 若干20名にも満たない茶道人口のこの町にどういう経緯で私が辿り着いたかは定かではありません。 しかし、私の小さな叫び声にきっと気づいてくれる人が現れるとじっと待っておりました。 その日はついにやって来たのです。 ハンサムな紳士が私に目を留めてくれたのです。 「お前の居場所はここではないよ」 早速私を連れ出す可く、手筈を整えて連れだしてくれたのです。 奇しくも無限忌が近いこの日に、私は私の本来のあるべき姿で、再び彼の地でお役に立てるのです。 これをご縁と言わず何と言うのでしょう。 私の安住の地はついに見つかりました。 めでたし めでたし。 ということで、無事に収まる所へ納まりました。大事に使ってあげます。
2年前、あなたはここへやって来ました。 可愛くて、優しくて、人を思いやる気持ちが強くて、みんなから愛されました。 お茶のお稽古を通して、色々なことに興味を持って深く知り、理解しようと一所懸命なあなたでした。 <Jのプロローグ> あなたは道草をしにここへ寄ったのですね。 あなたの送別茶会に作ったお菓子に ”道草” と銘をしました。 物語の始まりです。 旅の途中で立ち寄った川辺であなたは疲れからまどろみ始めました。 気がつくと川底でキラキラ光るものが見えます。手で掬い上げようとするのですが、なかなか掬うことができません。 がっかりして諦めかけると、ふと夢から覚めたのです。 あなたの手の中にはズシリとする本当の宝が握られていたのです。 愛です。本当の愛です。 あなたはこれを見つけるために ここへ立ち寄ったのですね。 おめでとう。J なたの、大きな優しさと誠実さで 宝物をしっかり包んでください。 めでたし、めでたし。
Summer Sweets for you. . . .with green elixir Poem by Bob after “Rimbaud’s Poison” The Emerald hour. . . When the samurai’s pain is soothed by a liquid jewel Held in the sacred Raku chalice, upon which rests The curved bamboo tea scoop, the final milled powder bitterness. . . Heated streams of water trickle down. The darkest forest whisks into an open meadow as waves of green seduce. Exhaustion surrendered, the soul spirals toward the murky depths, wherein lies the beautiful elixir. . .MATCHA